どっちつかずの話題の広がり方と注意点

先日書いた記事の「はてなユーザの困惑 キャプサイトの混乱」はタイトル通り、はてなとキャプサイトの話題が両方含まれておりまして、カトゆーさんとこではどっちかというとはてなの話題として、かーずさんとこではキャプサイトの話題として取り上げられましたところ、後者の方が圧倒的に広がり方が大きかったようです。

かーずさんとこではピンクの★をつけてもらったのが効いたのかも知れませんが、ネタの一般性という点でもキャプサイトの方が優位だったかも──なんて思ったわけですが、id:lemmatizeさんの日記で“いわゆる「キャプサイト」*”をはじめとする聞いたこともない専門用語が多すぎてというご感想が。

確かに「キャプサイト」という言葉は割とおたくっぽい用語かも知れません。はてなの話題として読む人にとっては必ずしも一般的でない用語を説明なしで使ってしまったことにちょっと反省。

はてなダイアリーを使っていてありがたいのは、大抵の用語はキーワードになってるので割と説明なしで一般的でない用語を使える点なんですが、さすがに「キャプサイト」は登録されてなかった様子。「アニメキャプサイト」もありませんでした(一応いま話題ですし、せっかくなので登録してみました)。

まあそんなわけで、結論としては「話題に応じて使う用語に気を配ろう」ということで。特に私みたいに扱う話題に節操ない人間は気をつけないといけないようで。